業者によって変わる価格
使用してきた愛車を手放すときには、中古車販売業者や新車を購入するカーディーラーにまかせて買い取りをしてもらいます。
そのときに注意をしておきたいのが、それら買い取りの価格はどこでも同じというわけではなく、場合によってはかなりの金額の差がついてしまうことがあるということです。
テレビCMや新聞の折込チラシには毎日のように中古車買取り業者の情報を流してくれています。
ですがそれら広告で有名な企業であるからといって、どこでも広告文句の通りに高値買取りをしてくれるとは限りません。
利用をする時には、その業者の実績を調べるとともに少しでも買取価格を高くしてもらうためのコツを覚えておく必要があります。
複数の企業に見積もりを出そう
まず車を売るときにやっておきたいのが複数の企業での見積もりです。
車買い取りをするときには必ず事前に見積をしてもらい、その金額に納得した上で手続きをしていくわけですが、それらは一社だけにしなければいけないということもありません。
また一社に見積もりをしたからといって必ずそこで買い取りをしなければいけないというわけでもありません。
業者の人のところに持ち込むかもしくは担当の人を車のあるところに呼ぶということもできますが、面倒なら一括見積りが可能なサイトもありますので、それらを利用してみるとよいでしょう。
買い取りをするとき業者へ依頼をすると、反対に「いくらなら売りますか?」というふうに逆質問をされることもあります。
このとき他のサイトなどで相場がわかっていないとなかなか金額が提示できませんので、実際に担当者と連絡を取る前に相場をネットで確認をしておくことは大切です。
買い取り価格は本当に業者によって千差万別になるので、車の処分まで時間があまりないというときでもあまり焦って契約をしてしまうとかなり後悔をしてしまうこともあります。
場合によっては倍以上も買取価格が違うこともあるので、平均価格はあってないようなものと思った方がよいでしょう。
車体はなるべくきれいにしておく
またいくらネットなどで買い取り申し込みをしたとしても、実際に買い取りをするとなると必ず担当者の方に自動車の状態を見てもらいます。
このときの確認によっては事前の価格よりも若干の上下がありますので、事前に準備をしておくことが肝心です。
価格を高くするためのコツとしては、「洗車や車内清掃をしてキレイにしておく」「タバコの臭いとりなどをしておく」「ステッカーなど余計なものは取り除く」というようなことが挙げられます。
どうせ売るのだからと手抜きをして洗車せず放置をする人もいますが、より大事に乗ってきた事がわかる車ほど高く値段をつけてくれる傾向は確実にあります。
ただし注意をしたいのが、車体に傷がついている場合です。
傷や凹みがあると査定で低く見られてしまうので、事前に直しておきたいと思うところですが修理を依頼すればそれだけ高い費用がかかります。
しかし自分で修理を依頼しなくても、中古車販売業者は転売前に車体のチェックをして傷や凹みの修理をするのでそちらの方が安くあがるということもあります。
あわてて修理をするよりはそのまま買い取りしてもらった方がよいこともあります。